ポンコツ エコ エッセー|第34回

(C)WADA TAKUMA

文・絵 和田琢磨(わだ たくま)

音楽アーティスト。蓮田市出身。バンドSweet Beat Swing(後のSweBe)としてメジャーデビュー。NTV系「THE夜もヒッパレ!」にレギュラー出演したほか、数々のCM音楽も手掛ける。現在はソロ活動のほか、エコうたユニット「にゃんたぶぅ」のメンバーとして活動の幅を広げている。勝手に埼玉応援隊、はすだ広報大使、埼玉新聞環境キャンペーンエコ贔屓広報大使。

※この作品は、埼玉新聞(2023年1月31日)の「環境キャンペーンエコ贔屓(ひいき)」特集に掲載されたものです。
※埼玉新聞の購読はこちらから。1週間無料で読める「おためし読み」もあります。

それは突然やってきた…。

いつもと変わらない日常にそれは何食わぬ顔をして静かに、でも確かにやってきた。1枚の紙きれ。

そう、今手にしているのは電気代の明細書。あれぇ?こんなに高かったっけ!汗汗。なんで?こんなに使ったっけ?あたふた、あたふた…。思わずファイルを取り出し、昨年同月の明細と比べてみる。ごくり…。高い!確実に高いではないか!報道されていたものが現実となって我が家にもやってきてしまったー!

何てこったい。全身から汗が吹き出し、喉はカラカラ、頭を抱え思わず座り込んでしまった。そこまではいかないまでも、ちょっとショッキングだったのは事実。いやぁ、仕方ないのだろうけど、何か手を打ちたい。

あらためて節電対策徹底点検をすることに。皆さん、一緒に節電家中探検しようじゃあ~りませんか!お子さんと一緒なら学びも生まれるし、絶好の機会だとポジティブに転換だ!

  1. エアコン設定温度確認
  2. 冷蔵庫温度確認
  3. 温水洗浄便座の温度確認
  4. 断熱シートや隙間防止シートの活用
  5. LED照明にする
  6. TVやPCの輝度、音量を抑制
  7. 洗濯機の設定確認
  8. 掃除機時間の短縮(ほうきの併用)
  9. 使わない電気機器はコンセントからプラグを抜く
  10. 電源タップの使用
  11. 省エネ家電への買い替え
  12. ECOクッキング
  13. 電気が安い時間に利用
  14. 電力会社やプランの検証
  15. こうなったら早寝!

まだまだある気がしますが、懐にも地球にも優しい心がけを。来月の料金をワクワクしながら楽しもうじゃないか。さぁやるのかい、やらないのかい。どっちなんだい!節電POWER!